アレックス・ベシキアン「NATURAL SCREEN」2023年2月3日(金)〜2月19日(日)

2023.01.12

手と花では2023年2月3日(金)〜2月19日(日)の会期でアレックス・ベシキアン個展「NATURAL SCREEN」を開催いたします。

近年はデジタルのおかげで、色や透明度、グリッチ等を使ったドローイングの練習を増やすことができました。

街角で写真を撮った後(廃墟、建物の痕跡、街の建築物の影、掠れたポスター)、コンピュータは私のドローイング作業の最初のステップの道具となった。これらの写真は、カラーフラットとデジタルレイヤーを使って新しい抽象的な形を明らかにするための多くのマーカーとなる。

気に入った構図ができたら、それを好きなサイズにプリントして、伝統的な道具を使って紙に同じように描き直します。黒鉛と色鉛筆で描くと、画面上にしか存在しない最初のドローイングのプリンターになるような物です。

したがって、スクリーン上、紙上、理想印刷の本上で、それぞれのドローイングのバージョンには、質感の違いがあります。このことは、オリジナル/ユニークな作品という概念に疑問を抱かせるものであり、ここでは複数のイメージや印刷物へのテンプレートにもなっています。

(アレックス・ベシキアン)

In recent years, digital has allowed me to increase my drawing practice with the use of colors, transparency and glitch.

After taking my own pictures in the streets (ruins, imprints on buildings, shadows of city’s architecture or snatched posters)the computer become my tool for the first step of my drawing work.These photos I took become many markers that help me to reveal new abstract shapes using color flats and digital layers.

Once I have a composition that I like, I print it on the size I want to re-draw it identically with traditional tools on paper. Drawing with graphite & color pencils makes me almost a printer of the first drawing that exist only on the screen.

Therefore, there is some difference of textures between each version of a drawing : on screen / on paper / on book with Riso print. This leads me to question the notion of original/unique work which here also becomes a template to multipleimages and printed matter.

(Alex Besikian)

【 なしで済ます 】
混沌と正確さに対する特別なセンスがなければ、コラージュを表現することはできません。 複数のイメージの混合や不連続な形から期待される予想外の美しさは、必然的に暴力的なフォームの衝撃から生まれます。

この最初の暴力を優雅さと視覚的な洗練でドレスアップするには、抑制と決意、アレックス・ベシキアンの瞑想的で快楽主義的な性格が必要なのです。 「服を着る」または「覆う」、「隠す」は、彼が提示する新しい一連のイメージに直結する言葉の一部分であり、そのタイトルである「ナチュラルスクリーン」が最初の手がかりを与えています。

これらの作品のいくつかでは、最初に隠されたウィンドウ、またはキャンバスのフレームを認識できると思います。他には迷彩柄も。より凝視すると、疑似パターンで配置された様々な色を識別できますが、これらはすべて全体のスクランブル・システムなのです。そしてすでに、最初に見た作品への類推は消えています。消えた?本当に?それらが疑いの余地を残したとしましょう。私たちは作品に何を見ているのでしょうか?製作中の画面?破壊された画像?特定の順序でまとめられた色の単純なつらなり、、、?
作品の表面に注意を払う必要がありますか?
それらの輪郭を探ったほうがいいのではないでしょうか?全てはエスケープします。しかし、それは確かな姿を欠いている訳ではありません。

有名人のサングラスのように、アレックス・ベシキアン の画像は、実際には隠したいものすべてを露わにしていきます。痕跡や傷跡(セロテープや壁のペンキの剥がれ、壊れた店の窓など) の写真から抽出された複雑で時間を掛けて、慎重に作成されたフォトモンタージュから。

これらのイメージは、連続した補完と消去、削除や撤回から生じています。 アレックス・ベシキアンの色彩の画面は、欠けている部分を覆い隠す空のスクリーンです。

「Foreshadows」シリーズでは、タイトルが示すように、アレックス・ベシキアン はオブジェクトまたは表面に示された影の写真から作業を始めました。彼自身が撮影した写真を組み合わせていますが、それは一般には公開されていません。
着色された平坦な領域の空虚さ、そしてそれらをつなぐ涙は、「自然な画面」よりも「フォアシャドウ」でさらに肯定されます。あたかも空と色が(色即是空)組み合わさって、線と描画から逃れたかのように、「ナチュラルスクリーン」では、そうした構成を保持し続けています。

とらえどころのないままであり、それをつかもうとする者から逃れ、投影し、消去せずに覆い、物質なしで着色するという影の特権。アレックス・ベシキアンの芸術の特権と偉大さは、影と協働し、ないものを表現し、欠けているものに形と色を与えることである。

written by – ローラン・ブリュエル
横山裕一氏のフランスの出版社エディション・マティエールのディレクター

【 DO WHITHOUT 】
One does not practice collage without a certain taste for chaos and harshness. The unexpected beauty that we might expect from the mix of two images or discontinuous forms, necessarily results from a shock, with a form of violence.
It takes the restraint and determination, the meditative and hedonistic character of Alex Besikian to dress up this initial violence with elegance and visual refinement. “To dress” or “to cover”, “to conceal” are some of the words that come to face with the new series of images that he exhibits, and whose title of the first, “Natural Screen», gives the clue.
In some of these images, we think we first recognize a hidden window or the frame of an upturned canvas. In others the patterns of camouflage. If you look more closely, you can indeed distinguish solid colors arranged with quasi-patterns, but which are all scrambling systems. And already, the first analogies have disappeared. Gone, really ? Let’s say they left room for doubt. What are we really looking at ? Images in the making ? Images being destroyed ? Simple ranges of “colors in a certain order put together » ? Should we pay attention to surfaces?
Wouldn’t it be better to explore their outlines? The overview escapes. However, it is not for lack of being firmly established, of asserting oneself without detour.
Like a celebrity’s sunglasses, Alex Besikian’s images actually show everything they want to hide: from intricate, long and carefully crafted photomontages made from photographs of traces & imprints (scotch tape, peeling paint on a wall, broken shop windows, etc.). These images proceed from successive coverings and erasures, deletions, withdrawals. Alex Besikian’s colored surfaces are empty screens that mask missing parts.
On the “Foreshadows” series, as the title suggests, Besikian worked from photographs of shadows cast by objects or cast on surfaces – photographs taken by himself which he combined together but remain invisible to the public.
The emptiness of the colored flat areas, as well as the tears that seam them, is even more affirmed in “Foreshadows” than in “Natural Screen ». As if emptiness and color had combined to escape the lines and the drawing which, in “Natural Screen”, continues to hold the composition.
Privilege of the shadow to remain elusive, to flee those who seek to seize it, to project, to cover without canceling, to tint without materiality. Privilege and greatness of the art of Alex Besikian to compete with the shadow, to express what is not, to give shapes and colors to what is missing.

written by — Laurent Bruel
Director of Editions Matiere, French publisher of Yokoyama Yuichi

アレックス・ベシキアン/Alex Besikian

1987年生まれ。パリ在住。
アレックス・ベシキアンはパリの美術学校を卒業したフランス出身のアーティストでありミュージシャンである。彼の作品は収集した写真をサンプリングソースとして使用し、ドローイングによって新しい抽象的な形を作 り出すことを基本としている。

2010年以降、彼の作品は東京と パリの間でいくつかの展覧会やアートブックフェアで展示されており、Tetoka Gallery – Tokyoでの個展(2018)パリでの伊藤桂司とのデュオショー(2019)などがあります。

Editions MatiereとQuintal Editionsから出版された彼の本は、Agnes B(パリ)、Printed Matter(ニューヨーク)、Taco Che(東京)その他でも販売されています。東京アートブックフェア銀座版 (2019)のジンズメイトコーナー&ADAGP-MADパリのアーティストブック黙示録賞(2019&2022)に選出された。

Lex(de Kalhex)の別名義で、2011年からインストゥルメンタル作品を数枚リリースし、音楽活動も展開している。Nujabesの側近とし て、ヨーロッパと日本で定期的にツアーを行っており、小泉匠 (元Hydeout Productions のマネージャー)のレーベル、Rockwell Product Shop が彼の代理店である。

Website :https://www.alexbesikian.com

Instagram : https://www.instagram.com/abesikian/

Bandcamp :https://lexdekalhex.bandcamp.com

Facebook :https://www.facebook.com/lex.dekalhex/

・・・・・・・・・・・・・・・・・

Alex Besikian

Born 1987. Live & work in Paris.
Alex Besikian is an artist & musician from France, graduated from Paris’ Fine Arts School.His work is based on the use of collected pictures as sampling source to create new nearly abstract forms through drawing.

Since 2010, his work has been shown between Tokyo & Paris in several shows and art book fairs, including solo exhibition in Tetoka Gallery – Tokyo (2018) & duo show with Keiji Ito in Paris (2019).

Published by Editions Mati?re and Quintal Editions, his books have been available in Agn?s B (Paris), Printed Matter (NYC), Taco Ch? (Tokyo) & more. He has been selected by Tokyo Art Book Fair – Ginza Edition (2019) for Zine’s Mate Corner & by ADAGP-MAD Paris for Artist’s Book Revelation Award (2019 & 2022).

Under the alias Lex (de Kalhex), he’s also developing a musical work with several instrumental releases since 2011.
Close to Nujabes’s entourage, he tours regularly in Europe & Japan, where he’s represented by Rockwell Product Shop, label of Takumi Koizumi (ex-Hydeout Productions’ manager).

展覧会概要
展覧会名:アレックス・ベシキアン個展|Alex Besikian solo exhibition「NATURAL SCREEN」
会期:2023年2月3日(金)〜2月19日(日)
営業時間:16:00〜22:00
休廊日:水曜日
会場:手と花|TETOKA
住所:東京都千代田区神田司町2-16-8.1F
Tel : 03-5577-5309

※換気のため、店舗引き戸を開けた状態で営業しております。店舗内では、次亜塩素酸水噴霧器にて除菌と加湿に努めます。ご来場いただいた際はマスク着用の上、手指消毒の実施、手洗いや、うがいなど、ご協力を頂けますよう何卒よろしくお願い申し上げます。