6月28日(土) “Delawareの、ホワッツ・SCRAP? tiny galleryツアー”

2014.06.6

scrap_new

6月から8月の3夜に渡って開催される『Delawareの、ホワッツ・SCRAP? tiny galleryツアー』。
初夜の6月28日は19時よりTETOKAにて、ゲストにexonemoを迎えて【例外とルールの巻】を開催。
当日会場では、『SCRAP Outtakes & Others』を追加収録した、”SCRAP TGV (tiny gallery ver.)”や、
2アルバム『SCRAP』『SCRAP Outtakes & Others』を収録したUSBの販売もございます。
Delawareがなにか企んでいるっっ! ホワッツ・SCRAP?
お見逃しなく!!

http://www.delaware.gr.jp/SCRAP/TGV/

984118_248478822007735_621012787871075578_n[1]

あら、お前さん、
masatosamata[1]
Delawareのサマタマサトさんから何か届いたよ。
なんだいこれは、見るってぇと、まぁ、またこいつは面白いねぇ。
box[1]

scrapset[1]

桐箱に入ったアートだとか、陶芸だとか、
はたまたレコードをぐにゃっとさせたような、
え、なんだかわけの分からないものだよ。
なになに、USBには音楽が入っているんだって。
へぇ、こりゃたまげた。また大層なものをつくったねぇ。
アナログとデジタルを、有機と無機を、過去と現在を、
分解して統合して再編集してって、
え~、こりゃ粋だねぇ、しゃれてるねぇ。

おや、なんだい、「Delawareの、ホワッツ・SCRAP? tiny galleryツアー」開催って。
へぇ、なになに、サマタの旦那がこのSCRAPってのを持って来て、
客人招いてひとつ面白いことやろうって企んでいるらしいね。
自前の出囃子も毎回用意するんだってよ。

かける演目をごらんよ、
「例外とルールの巻(ゲスト:exonemo)」
「マルチプルと一点モノの巻(ゲスト:A.K.I.PRODUCTIONS)」
「長谷川踏太さんとおしゃべりの巻(ゲスト:長谷川踏太)」。

えぇ、こりゃ良いね、たまらないね。ちょいと嬉しくなってきちゃったよ。
お前さん、6月28日は神田、7月26日は下目黒、8月17日は桶川。
ね、夢になるといけないよ、よく覚えておかなくっちゃあね。

(口上:Yu Murooka/TETOKAキュレーター)

____________________________________________________________________________________

初夜。
【“例外とルールの巻” 】
日時:6/28(土)18:30開場/19:00開演
ゲスト:exonemo
入場料:¥1.500 (one drink)
場所:TETOKA(神田)

ルールづくりは面白いけど、それがルール化すると、つまらないものです。
SCRAPは、〈ルールにならないルール〉をルールにした遊びでした。
ゲストに、子供の頃よく自分でルールを作っていたというexonemoを迎えて、
“例外とルール(仕組み)”をお題に、ルールールルルーな夜をお届けします。
SCRAP=陶芸の実演・販売もあります。

※ご予約不要。先着順での入場となります。直接会場へお越し下さい。

10376291_248481902007427_686615864345098569_n[2]
写真:Nonoko Kameyama

【exonemo】
千房けん輔と赤岩やえからなるアート・ユニット。
ネットが普及し始めた1990年代から、いち早くインターネットそのものを素材に活動。
「Natural Process」「Fragmental Storm」「DEF-RAG」「Object B」「断末魔ウス」などの代表作をはじめ、
先端デジタル技術を駆使しながらも、ユーモアのある切り口で、ソフトウェアの本来の目的を裏切った作品を数多く製作。
国内外での評価も高く、「アルスエレクトロニカ」にてゴールデン・ニカ賞を受賞(2006年)、東京TDC賞にてRGB賞を受賞(2010年)。
バーチャルとリアル、コンピューターとわれわれ有機物の定義をくつがえすような実験的な作品で、世界のメディア・アートを牽引する。
http://exonemo.com/

【Delaware】
『Surfin’ USSR』『Artoon』『Too Slow To Live』という
過去のアルバム名からも推して知るべしで、とても一筋縄では行かないグループ。
メンバーは、Non Musician/Non Designer(サマタマサト)を、
Two Musicians(本田綾、田尻盛浩)とOne Designer/Programer(岡村浩志)。
カンヴァスは、音楽、映像、ビットマップグラフィック、文章、ウェブ、
携帯電話、クロスステッチ、ライブ・パフォーマンス等、無節操極まりない。
パリのポンピドーやニューヨークのPS1/MoMAなど、世界数カ国で作品を発表。
2014年から、レコードを使った陶芸(一点モノ)とUSB収録の音楽(マルチプル)という
矛盾を婚姻させた作品 ”SCRAP” を製作・展開している。
http://delaware.gr.jp

____________________________________________________________________________________

3warhols

第二夜。
【“マルチプルと一点モノの巻”】
日時:7/26(土)18:30開場/19:00開演
ゲスト:A.K.I.PRODUCTIONS (mobile live set)
入場料:¥1.500 (one drink)
場所: Maruse B1 gallery(下目黒)
〒153-0064 東京都目黒区下目黒4-1-2 クリスタルビル1F~B1
http://shopmaruse.com/b1gallery/
http://shopmaruse.com/about/index.html

SCRAPは、レコードを使った陶芸(一点モノ)と、
USB収録の音楽(マルチプル)という矛盾を婚姻させた作品です。
二夜は、Delawareが考える、この幸せな矛盾・婚姻がテーマ。
ゲストは、日夜リアルなリアルを追い求める(これがじつにむずかしい!)音楽家、A.K.I.PRODUCTIONS。
SCRAP=陶芸の実演・販売もアリ。

A.K.I.

【A.K.I.PRODUCTIONS】
1987年結成の高校生HIP HOPトリオ、KRUSH GROUPから紆余曲折を経て、
現在はラッパーのA.K.I.が1人ユニットとして活動。
近年は、『DO MY BEST』(2009年)、『小説「我輩はガキである・パレーシアとネオテニー」』(2012年)の2アルバムや、
天然文庫より書籍『ガキさん大好き♡ Keep it Real!』(2014年)を発表。
また、今年4月より、TETOKA(神田)にてライブ形式での新作発表会を始動。
可愛くってハード、広くって突き詰めてる、THIS STUFF IS REALLY FRESH!
A.K.I.PRODUCTIONS Blog(http://blog.livedoor.jp/a_k_i_productions//

____________________________________________________________________________________

soundsystem

終夜。
【“長谷川踏太さんとおしゃべりの巻”】
日時:日時:8/17(日)14:30開場/16:00開演
ゲスト:長谷川踏太
入場料:¥500
場所: Design factory toconoma(埼玉・桶川)
〒363-0027 桶川市川田谷2817
https://www.facebook.com/toconoma.okegawa?ref=bookmarkstota

【長谷川踏太】
英国ロンドンに本拠を置くクリエイティブ集団tomatoに所属。
2011年より、W+K Tokyoのエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターを務める。
インターネット広告やコーポレートアイデンティティの分野でインタラクティブな作品を数多く発表。
アーティストとしての作品製作や文筆活動も活発で、近年はコンテンポラリー落語も創作、ジャンルを超えて広く活躍している。
紙、Web、アプリ、立体、空間など自由自在なアウトプットを武器に、日常に溶け込みつつも、
受け手の脳みそをくすぐり、生活の一部として細胞分裂を繰り返す作品を数多く手がける。
http://wktokyo.jp/