News
11月1日(土)東泉一郎「the shows 5」公開制作
個展開催中の東泉が、会場全体をキャンバスに、公開制作を開催いたします。
ゲストDJには上杉季明(マッハ55号)!
さらに、吉祥寺イチオシ激旨カレー屋のpiwangが、当日30食限定「グリルチキンカレー」で神田に殴り込みをかけます!
スペシャルな音楽と食でのオープニング第二夜。
みなさま、お見逃し、お聞き逃し、お食逃しなく!!!
東泉一郎「the shows 5」公開制作
日時:2014年11月1日(土)16:00 START!!!
会場:TETOKA(東京都千代田区神田司町2-16 楽道庵1F)
※piwangの美味しい「グリルチキンカレー」は限定30食です。
※TETOKAは23時まで営業しています。
10月29日(水) ~11月3日(火)Where’s The Music? 田端へ行く。
毎月第3火曜日に神田テトカで開催されている
音楽イベント”Where’s The Music?”が
レギュラーDJでもあるアーティストRob Kidneyのホームでもある
田端のWISH LESS galleryに乗り込みます!
同じくレギュラーDJでもある写真家の藤本正平とRob Kidneyによる
コラボレーション作品展示会を開催いたします。
Shohei Fujimoto + Rob Kidney exhibition
Where’s The Music? ( WISH LESS remix )
2014年10月29日(水) 〜 11月3日(月・祝)
12:00 – 19:00 / 11月1日(土)のみ休業 / ※最終日18時終了
会場:WISH LESS gallery 東京都北区田端5-12-10
http://wish-less.com/
また、11月2日(日)には、”Where’s The Music?” を、
WISH LESSにて特別開催いたします。(15:00~21:00)
藤本、ロブらのレギュラーDJ陣のパフォーマンス他、
同じく、毎月第1金曜日、神田テトカにて行われている
“Where’s The Music? The Weekend With Wabitoro”より
パーカッション・ニトロクンとギター・カブラキユタカによる
カブ)ニトロクンの演奏(2人でのライブは初!)
そして、もちろん給食当番によるフードの提供も!
お誘い合わせの上、ぜひ足をお運びください。
詳細はこちら
http://wish-less.com/2014/10/24/shohei-rob-wheres-the-music/まで!
東泉一郎「the shows 5」 10月31日(金)~11月30日(日)
TETOKAでは、2014年10月31日(金)から11月30日(日)の会期で、東泉一郎の個展「theshows 5」を開催いたします。
東泉一郎は東京に生まれ、1980年代前半から、アドバタイジング、エディトリアル、プロダクト、空間演出などをはじめとする様々なデザイン領域と、サイエンス、エンジニアリング、アート、身体的表現などの間を往来し、総合的なものごとの解決とイノベーションに取り組んできました。
東泉の作品は、科学と芸術、研究機関とストリートなど、一見対局でありながらも、根本的な部分では深く繋がっているものの間を行き来し、翻訳することで生まれます。アーティスト、デザイナー、エンジニアとして、多角的視点からものごとの骨組みを見つめ、その結果
としての作品を世に提示することで、新しい仕組みや、関係、コミュニケーションを生み出す、インタラクティブな創作活動を行っています。
アルスエレクトロニカ(1997年)でゴールデン・ニカを受賞した“Sensorium project”のディレクターとして世界各地で実験的インスタレーションを行うほか、日本科学未来館『インターネット物理モデル』、2002 FIFAWorld Cupのための演出デザインワーク、KDDI「AU design project」コンセプトモデル、JAXA「moonbell」、エモーショナル・フィジカルインターフェイスの開発など、ストリート・音楽・ダンスなどに根ざした表現から、トータルなコンセプトデザインまでを手がけています。
6年振りとなる今回の展覧会では、景色、生物、車、乗り物、建築など、幼少期から興味を持ち続けているモチーフの妄想スケッチと、東泉の仕事の基礎である「『はじめてつくるもの』をつくる」作業によって培われた開発者的視点から描く研究スケッチ、目の前の世界を
即興で書き写すライブ・スケッチからなる、会場全体を使用したドローイングのインスタレーションを発表いたします。
初日の10月31日(金)には、アーティストを囲みオープニング・レセプションを開催いたします。ご多忙の折とは存じますが、本展を皆様にご高覧頂ければ幸いです。
(企画:Yu Murooka)
展覧会概要
展覧会名:東泉一郎「the shows 5」
会期:2014年10月31日(金)〜11月30日(日)
[オープニング・レセプション 10月31日(金)19:00〜22:00 作家来廊]
[DJコモエスタ八重樫 x VJ東泉一郎 11月29日(土)19:00〜]
営業時間:16:00〜23:00
イベントのある日は営業時間が変更となる場合がございます。TETOKA ホームページ、Facebookをご確認下さい。
会場:TETOKA
東京都千代田区神田司町2-16 楽道庵1F
Tel: 03-5577-5309
定休日: 水曜日
URL:http://tetoka.jp/
企画: Yu Murooka
2014年10月1日 Yu Murooka(TETOKA)
ワビサビ展「The HORMONS ザ・ホルモンズ」 9月27日(土)~10月26日(日)
「HORMON」はワビサビによるオリジナルタイプフェイスおよびオリジナルパターン。
有機的な線で構成された2次元による3次元表現を特徴とし、タイプフェイスは欧文、
和文をはじめ、ハングルなどあらゆる言語を問わず、細胞やホルモンを連想させる独
自のスタイルで表現しています。オリジナルパターンは平面構成からファッション、
インテリアにまで繁殖し、反復し際限のない広がりをつくることが可能です。今回の
展覧会では過去に制作された数々の「HORMON」の中から初公開のシルク作品、オフセ
ット作品をはじめ、最新作までの7点を「The HORMONS」としてはじめて構成・展示し
ます。ご多忙の折とは存じますが、本展を皆様にご高覧頂ければ幸いです。
ワビサビ/wabisabi
1999年、工藤”ワビ”良平と中西”サビ”一志によって結成されたデザインコンビ。アド
バタイジングから、グラフィックデザイン、オブジェ、映像、ファッション、インテ
リアまで多方面での制作活動を行っている。札幌をベースに置き、北海道の広告やグ
ラフィックデザインを手掛ける一方、スポーツブランドNIKEの広告やプレゼンルーム
のグラフィックデザイン、ヨウジヤマモト氏の新ブラン「S’YTE」のグラフィックデザ
イン、トラフ建築事務所デザインによる「kaneka」ミラノサローネブースのグラフィッ
クデザイン等、広く制作活動の場を広げている。また、ワビはベーシストとして「弥
勒ジャーナル」「FLEMINGS」「レクチャールーム」「ワビトロ」などで音楽シーンで
も活動中。ワビの主宰する“デザ院株式会社”所属。JAGDA運営委員、札幌アートディレ
クタークラブ運営委員。
85TH NY-ADC AWARDS銀賞、86TH NY-ADC AWARDS MERIT賞、INTERNATIONAL POSTER
TRIENNIAL IN TOYAMA 2006金賞、TAIPEI INTERNATIONAL POSTER FESTIVAL銅賞、
INTERNATIONAL POSTER AND GRAPHIC ARTS FESTTIVAL OF CHAUMONT入選、LAHTI XVI
POSTER BIENNALE入選、D&AD FACE TO WATCH 2009、JAGDA新人賞 2005、第1回東京ミッ
ドタウンアワードデザイン部門準グランプリ他受賞多数。
展覧会概要
展覧会名:ワビサビ展「The HORMONS ザ・ホルモンズ」
会期:2014年9月27日(土)~10月26日(日)
[オープニング・レセプション 9月27日(土)19:00~22:00]
[関連イベント]
・「ワビトロナイト」10月3日(金)
・「WABISABI LIVE PAINT to SEVEN CHAIR」10月17日(金)
・「クロージングパーティ!」10月26日(日)18:00~23:00
営業時間:16:00〜23:00
イベントのある日は営業時間が変更となる場合がございます。TETOKA ホームページ、Facebookをご確認下さい。
会場:TETOKA
東京都千代田区神田司町2-16 楽道庵1F
Tel: 03-5577-5309
定休日: 水曜日
10月6日(月)~10月21日(火) 都市工芸展(古道具・古着・古本市)
TETOKAでは古本や古道具、器やオブジェ、版画やポスターなどを
都市工芸と名付け、街から集めたアノニマスで風変わりな品々を展示販売しています。
今回もよりヘンチクリンな品々や古本・古着・古道具がTETOKAに!
前回も大好評だった関さんの古道具や、青木さんの古着がおすすめですよ~!
ワビサビ展「The HORMONS ザ・ホルモンズ」の会期中の中、そっとTETOKAの入り口や本棚のそばにそって並びます。
TETOKAの店主のヘンチクリン趣味の女の子へ向けてのかわいい古着も!
是非、皆様のお越しをお待ちしています。
10月26日(日)ワビサビ展「The HORMONS ザ・ホルモンズ」クロージングパーティ!
現在、好評開催中のワビサビ展「The HORMONS ザ・ホルモンズ」
10月26 日(日)ついに最終日です!
The Hormons Party Part.5として、
ワビサビの”ワビ”の方、工藤”ワビ”良平とニトロクン、
そして今回もギターにカブラキユタカを迎えて
カブ)ワビトロとして、1ヶ月に渡る展示を締めるライブ!
またまた次の新曲を演るのではとのうわさも??
さらに、加えて”3度目のホルモンカレー”
もご用意して皆様のお越しをお待ちしております!
————————————————————–—————————————————
ワビサビ展「The HORMONS ザ・ホルモンズ」クロージングパーティ
カブ)ワビトロ (マエカブ ワビトロ)・ライブ
工藤“ワビ”良平(b./vo.) ニトロクン(per./vo.)カブラキユタカ(g)
DJ
Shohei Fujimoto and more
日時:2014年10月26日(日) 18:00~23:00
会場:TETOKA
東京都千代田区神田司町2-16 楽道庵1F
Tel: 03-5577-5309
※TETOKAは16時から23時まで営業しています